街づくり

関東

高輪築堤の現地見学会に行ってきた

2024年12月、高輪築堤が一般公開されるということでこの日は足を運んでみることにしました。都営の泉岳寺駅を降りると、いつの間にやらビル群が芽吹いているではありませんか。TAKANAWA GATEWAY CITYプロジェ...
関東

影森駅 | 石灰石輸送列車の終着駅と貨物線廃線跡を巡る【秩父鉄道三輪線/武甲線】

最近、家のカギをなくしました。ちょっとした外出だったのですが、家を出る際にバタバタしていて、無下に扱ったのでしょう。いつものポケットに見当たりません。自分で収納したものを見失うことほどガクンと来ることはありません。「もっ...
東北

大沢駅 | スイッチバック跡が駅の入口。板谷峠の秘境駅を新幹線が駆ける【奥羽本線】

奥行きが感じられる皆さんはどんな場面を想像されるでしょうか。塩味の中に感じる野菜の甘味は料理を美味しくしてくれますね。不真面目なアイツの誠実な姿はドラマになるでしょうし、生真面目なあの人のお茶目な振る舞いにキュンと来る人...
関西

兵庫駅の魅力 | 剥き出しの昭和モダニズム駅舎が港町の玄関口を担う

2024年9月下旬、残暑が厳しい1日でした。早朝からの和田岬線巡りで疲れ果て、たどり着いたは山陽本線 兵庫駅。そこで本駅がまとった港町神戸と鉄道草創期のにおいにすっかり元気となってしまったわけですが、今回はその魅力につい...
東海・甲信越

三島のすすめ | 富士の湧水が潤す街、源兵衛川のせせらぎに賑わいが集まる

2024年のGW。「人混みはイヤ、だけど出かけたい」そんなアンビバレントな気持ちを叶えるべく三島へ向かいました。以前、静岡の知人から「街中に湧水が巡り、美食に溢れた素敵な街だ」とおすすめされて以来、心に留まり続けておりま...
関西

明延鉱山 | 播但貫く鉱石の道と錫生産を支えた街並みを巡る【国内産出量の90%】

本日は2024年3月2日⁽土⁾、明延鉱山をめぐっていきます。1987年(昭和62年)に閉山となるまで、錫の採掘量で日本一を誇った巨大鉱山は、今は兵庫県の山奥でひっそりと佇んでいるということで、その様子を見に行こうという算...
関東

都内の低すぎるガード下4選 | タクシーもお手上げ…【桁下170cm以下】

「雪が降ると面倒なのに、不思議と喜んでしまうんですよねぇ」美容師さんと交わしたありきたりな会話、そこに色々思うところがありました。便利になったこのご時世、不便だからこそ充実した経験を得られることもあるのでは。不便の効用と...
関東

【再開発】京成立石 | 吞んべの街で失われたもの、残るもの

再開発が進む「立石」の3年間の様子を追跡しました。立石は、地元の商店街や居酒屋密集地で知られ、再開発の影響を受けるエリアです。記事では、再開発の進捗状況を写真とともに詳しく紹介しながら、立石の個性や特徴に焦点を当てています。また、立石で人気の飲食店「宇ち多゛」の魅力や体験も詳しく描かれており、地域の魅力を余すことなく伝えています。地域の変化と伝統の共存、そして食文化の魅力が、読者に伝わる興味深い記事となっています。
関東

田浦駅から横須賀駅までを歩く | 鉄分多めの横須賀軍港散策

レンガトンネルに両端を挟まれた田浦駅を楽しみましたので、続いて駅前を見ていきましょう(前回はこちら↓)補給のみちこれから巡るのは横須賀軍港関連施設です。横須賀の軍港の歴史を紐解くと、1866年ペリー来航で海軍の必要性を痛...
関東

横須賀線 田浦駅 | 東京から75分。軍都を感じる谷間の小駅

2023年7月15日、JR田浦駅にやってきました。東京から横須賀線の普通列車で75分。三浦半島の腰部に位置する逗子と横須賀に挟まれた小駅です。その歴史は古く、特に隣駅の横須賀と共に軍港の玄関として街を支えてきたという生い...
関西

海津 琵琶湖舟運の要衝 | 京と北国を結んだ港町が豊かな文化を紡ぐ

生物は海から生まれた初めて耳にしたのは子どものころだったでしょうか。腹落ちしなかったことを今でも覚えています。「だって人間は陸上で暮らしているし、水中でも呼吸できないじゃないか」と。連綿と続いたはずの生き物の進化も、時の...
関東

桜川市真壁 | 石材と糸づくりで賑わった物資の集散地に残る重伝建の街並み

2023年5月、今年のGWは5連休、4月に入った頃からどこか浮ついた気分でありました。「普段できないことをしよう」「気候も良いからアウトドアがいいか」旅というのは計画段階がワクワクするものです。白熱した脳内会議の結果は、...
スポンサーリンク