地理

九州

渡船が生活の足 戸畑駅北口から渡船場までを歩く

2022年1月14日、枝光で木造アーケードを見学した後、お隣の戸畑地区にやってまいりました。北九州の中心街 小倉から電車で10分。行政区分としては北九州市戸畑区で、区域の半分を日本製鉄の敷地が占める黒鉄の街でございます。...
九州

枝光本町商店街 | 製鉄所を支えた台所は火災からの復旧に励む

2023年1月14日(土)、この日は季節外れの雨。悪天候で着陸も危ぶまれる中、北九州空港になんとか辿り着きました。靄に包まれる連絡橋を渡り、今回は戦前から戦後にかけて日本経済をけん引してきた北九州、その暮らしを支えた街並...
関東

【再開発】大山ハッピーロード 変わりゆく街並みを追う

板橋 50万人という都内有数の人口を誇りながら、有数の無名度を誇る東京北部にある区です。そして、その大動脈として機能する東武東上線もまた知る人ぞ知る私鉄路線ではないでしょうか。今回はそんな東上線で池袋から3駅、大山駅と駅...
九州

若松 石炭積出港 | 洞海湾を臨むノスタルジックな街並み

ポツンと一軒家 近頃テレビ朝日系で人気のトークバラエティ番組です。日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物がどんな理由で暮らしているのかを追いかけてゆく番組です。 ポツンと終着駅 ...
関東

日鉱記念館で一山一家の温かな精神に触れる | 日立鉱山今昔物語

スターバックスはシアトル、日本製鉄は福岡県 八幡 いずれもその企業が創業した街です。シアトルは海沿いのお洒落な街。コーヒー片手に友人と散策してみたいですね。一方、八幡は日本の鉄が生まれた街。重厚な工場が立ち並び、経済産業...
関東

荒川に架かる鉄道橋 すべて見てみよう

荒川 東京近辺に居住する方は一度くらいは耳にしたことのある河川ではないでしょうか。秩父の山奥に湧き出し、熊谷、川越を経由し、東京湾にそそぐ総延長173㎞の一級河川です。今回は荒川に架かる11か所の鉄道橋が主役でございます...
関東

織都 桐生 ー糸屋通りと本町通りの小粋なビル群 この街で編まれた栄華を紐解くー

桐生の鉄道編はこちら ※2022年7月3日(日)撮影 都内から電車でおよそ2時間。群馬県の西南部に位置する桐生市。 人口は11万5000人、県内5番目の規模でございます。 前回、同市の栄光を、鉄道の切り口から見てまいりま...
関東

【鉄道の要衝 桐生】 4社も路線が乗り入れるワケとは

※2022年7月3日(日)撮影 群馬県の西南部に位置する桐生市。人口は11万5000人、県内5番目の規模でございます。 今回、同市に注目した理由は、ズバリ やたら鉄道が走っているから まずはこちらの桐生の地図をご覧くださ...
関東

蔵の街 栃木の盛衰 ー知恵がカギ!デパート型 栃木市役所と蔵の街大通りー

前回はこちら ※2022年7月2日(土)撮影 今の官庁舎を見に 歴史ある旧庁舎を見た後は、現庁舎も観に行くことにしましょう。 先ほどの町役場は初代庁舎で1960(昭和35)年まで使われました。現在の庁舎は2014(平成2...
関東

蔵の街 栃木の盛衰 ー巴波川の流れと失われた県庁ー

前回はこちら 内陸の商店街を堪能した前回に変わり、今回は蔵の街らしい眺めを楽しんでいきます。 ※2020年7月2日(土)撮影 川沿いを散策 高校生の日傘が夏らしい眺めです。この日の最高気温は37℃。 突如やって来た真夏日...
関東

蔵の街 栃木の盛衰 ーミツワ通りの街並みー

※2022年7月2日(土)撮影 都心から90分 例年になく早めに梅雨明けとなった2022年 刺さるような日差しの中、東武電車に揺られ栃木県栃木市へ出かけてまいりました。 出かけるまでは空調の効いた自宅でダラつき、 「こん...
関東

市ヶ谷水管橋を堪能 ~お堀を跨ぐ水の道~

市ヶ谷にある水道橋 2020(令和3)年6月、TKPにお邪魔せねばならぬ用事があり、土日連日で市ヶ谷を訪れました。数年前にもご縁があり、何かとお世話になっていたのですが、今回初めてこちらの存在に気づいたのでありました。 ...
スポンサーリンク