街づくり

九州

枝光本町商店街 | 製鉄所を支えた台所は火災からの復旧に励む

2023年1月14日(土)、この日は季節外れの雨。悪天候で着陸も危ぶまれる中、北九州空港になんとか辿り着きました。靄に包まれる連絡橋を渡り、今回は戦前から戦後にかけて日本経済をけん引してきた北九州、その暮らしを支えた街並...
関東

【再開発】大山ハッピーロード 変わりゆく街並みを追う

板橋 50万人という都内有数の人口を誇りながら、有数の無名度を誇る東京北部にある区です。そして、その大動脈として機能する東武東上線もまた知る人ぞ知る私鉄路線ではないでしょうか。今回はそんな東上線で池袋から3駅、大山駅と駅...
関西

明石海峡大橋 高速舞子バスストップ | 地上50mに位置する本四連絡の要衝

2022年11月、新たな業務が増え仕事が行き詰まりを見せた週末、この壁を乗り越えるために閃いたのでした。 「はるかに困難な取り組みを目にすれば、自分の悩みなど小さく思えるのではないか!」 かくして、始発の東海道新幹線に乗...
九州

後藤寺バスターミナル -炭都を支えた先進複合施設-

筑豊の賑わいには石炭記念館のモノクロ写真で触れました。 一早く封切りされた映画を前に、写真は笑顔で充ちています。その写真に写っていたのがこの場所。 2020年12月、2階に映画館も備えたド級複合施設は、静かに一人”エンド...
九州

若松 石炭積出港 | 洞海湾を臨むノスタルジックな街並み

ポツンと一軒家 近頃テレビ朝日系で人気のトークバラエティ番組です。日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物がどんな理由で暮らしているのかを追いかけてゆく番組です。 ポツンと終着駅 ...
九州

田川市 伊田商店街を歩く ー長大な商店街に見た筑豊炭鉱の残り灯ー

前回はこちら 本日は2020年12月、三井田川鉱業所跡と田川伊田駅を見学を終え、駅前のロータリーに出てみると何やら気になる門構えの商店街を発見。 こうなると浴槽から排水される残り湯の気分。予定外の行程ですが、気づけば商店...
関東

都営村山団地 5260戸の生活 ー鉄道のない街にあるド級マンモス団地ー 

多摩都市モノレールの上北台駅へやってまいりました。 本日2022年10月22日(土)は、箱根ケ崎方面への延伸が決まりつつ多摩モノレールの都市計画案の説明会が武蔵村山市で開催される日。 これまで、鉄道好きを標榜しながら、鉄...
九州

肥前山口駅 -山口を譲り山口であることを止めた駅

2022年9月23日、西九州新幹線開業の裏で、鉄道史に名を刻んでいた肥前山口が静かに時刻表から消えました。今回はその最後の姿をご紹介しつつ、同駅の歴史や改名の背景を紐解いていこうと思います。 早朝の肥前山口駅 本日は20...
関東

日立鉱山 | 大煙突が見守った一山一家の街並みを巡る

前回はこちら 一本杉が見守った暮らし 日鉱記念館で見かけたこちらの風景を求め、山を下ってゆきます。この写真では判読できませんが、地図上に一本杉の文字が見えました。こちらを頼りに探していきます。一本杉は記念館までの道中に思...
関東

日鉱記念館で一山一家の温かな精神に触れる | 日立鉱山今昔物語

スターバックスはシアトル、日本製鉄は福岡県 八幡 いずれもその企業が創業した街です。シアトルは海沿いのお洒落な街。コーヒー片手に友人と散策してみたいですね。一方、八幡は日本の鉄が生まれた街。重厚な工場が立ち並び、経済産業...
関東

荒川に架かる鉄道橋 すべて見てみよう

荒川 東京近辺に居住する方は一度くらいは耳にしたことのある河川ではないでしょうか。秩父の山奥に湧き出し、熊谷、川越を経由し、東京湾にそそぐ総延長173㎞の一級河川です。今回は荒川に架かる11か所の鉄道橋が主役でございます...
関東

織都 桐生 ー糸屋通りと本町通りの小粋なビル群 この街で編まれた栄華を紐解くー

桐生の鉄道編はこちら ※2022年7月3日(日)撮影 都内から電車でおよそ2時間。群馬県の西南部に位置する桐生市。 人口は11万5000人、県内5番目の規模でございます。 前回、同市の栄光を、鉄道の切り口から見てまいりま...
スポンサーリンク