後藤寺バスターミナル -炭都を支えた先進複合施設-九州XFacebookはてブLINEコピーコメント2022.12.24筑豊の賑わいには石炭記念館のモノクロ写真で触れました。一早く封切りされた映画を前に、写真は笑顔で充ちています。その写真に写っていたのがこの場所。2020年12月、2階に映画館も備えたド級複合施設は、静かに一人”エンドロール”を待っておりました。 おまけこの量の放置自転車も懐かしい。アクセス
コメント
このバスセンター利用したことがあります。羽田から福岡空港に飛んでそこからバスセンターまで来ました。取引先のある香春町までまたバスに乗りました。その時バスの中に財布を落としましたが、ちゃんとバス会社が保管して置いてくれました。10年前の懐かしい思い出です。
現役当時をご存知とは羨ましいです!
今は別の場所にバス停がポツンと立つだけみたいで、拾得してくれる人もいないかもしれません。。失くされたのが当時で良かったですよ。