九州後藤寺バスターミナル -炭都を支えた先進複合施設- 筑豊の賑わいには石炭記念館のモノクロ写真で触れました。 一早く封切りされた映画を前に、写真は笑顔で充ちています。その写真に写っていたのがこの場所。 2020年12月、2階に映画館も備えたド級複合施設は、静かに一人”エンド... 2022.12.22九州産業遺産街づくり歴史
九州【気動車の楽園】田川後藤寺駅 | 3路線が集う巨大ターミナルに筑豊の栄華を見る 2020年12月、伊田の街を後にし、もう一つの田川市の中心街 後藤寺地域にやって参りました。目的は以下の商店街と巨大廃墟たる西鉄バスターミナル。 とはいえ、 街を知りたければ駅を知れ どこぞで耳にしたこの格言に従い、同地... 2022.12.17九州鉄道旅歴史
九州若松 石炭積出港 | 洞海湾を臨むノスタルジックな街並み ポツンと一軒家 近頃テレビ朝日系で人気のトークバラエティ番組です。日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物がどんな理由で暮らしているのかを追いかけてゆく番組です。 ポツンと終着駅 ... 2022.12.02九州産業遺産街づくり地理
九州田川市 伊田商店街を歩く ー長大な商店街に見た筑豊炭鉱の残り灯ー 前回はこちら 本日は2020年12月、三井田川鉱業所跡と田川伊田駅を見学を終え、駅前のロータリーに出てみると何やら気になる門構えの商店街を発見。 こうなると浴槽から排水される残り湯の気分。予定外の行程ですが、気づけば商店... 2022.11.27九州産業遺産街づくり
関西【廃線ウォーク】旧福知山線を歩き渓谷に残る鉄道遺産を堪能してみる あれこれ立て込んでいた仕事中、ふと思い立ったのでありました。 今週末はどこかで紅葉でも行くしかない! ただ、その気になってしまったのにどういうことか、天気予報は土日、その翌週の勤労感謝の日まで雨予報・・・ 天気予報は変え... 2022.11.21関西鉄道旅廃線
九州【筑豊炭田】田川伊田駅 炭坑節と男はつらいよに描かれた二本煙突を望む駅 古い塔のある街が好き。 それに気づいたのは最近の投稿を振り返った時でした。日立の大煙突、針尾送信所と、塔絡みのものばかりではないですか。 古い塔が残されるのは、単純に街の新陳代謝が進んでいなかったり、歴史的にその街のシン... 2022.11.13九州産業遺産鉄道旅歴史
東北六十里越 会越国境の天下の険に国道252号線と只見線が挑む 本日は2022年9月25日(日)、都内から日帰りで只見地域へやって参りました。翌10月からの全線復旧を控えた只見線を見に行く算段でございます。 越後湯沢駅に8時5分に到着。そこからレンタカーで新潟県魚沼市と福島県只見町が... 2022.11.04東北東海・甲信越鉄道旅
九州針尾送信所 | 帝国海軍が最果て佐世保に遺した三本の巨塔 2022年5月21日(土)朝8時、大村線南風崎駅に続き、針尾送信所へ向かいます。 この日は雲一つない快晴。5月末とはいえ汗ばむ夏の陽気でございます。と、その前に寄り道をば。 ハウステンボスの隣に位置する在日米軍 針尾住宅... 2022.10.29九州産業遺産歴史
関東都営村山団地 5260戸の生活 ー鉄道のない街にあるド級マンモス団地ー 多摩都市モノレールの上北台駅へやってまいりました。 本日2022年10月22日(土)は、箱根ケ崎方面への延伸が決まりつつ多摩モノレールの都市計画案の説明会が武蔵村山市で開催される日。 これまで鉄道好きを標榜しながら鉄道が... 2022.10.23関東街づくり歴史
九州肥前山口駅 -山口を譲り山口であることを止めた駅 2022年9月23日、西九州新幹線開業の裏で、鉄道史に名を刻んでいた肥前山口が静かに時刻表から消えました。今回はその最後の姿をご紹介しつつ、同駅の歴史や改名の背景を紐解いていこうと思います。 早朝の肥前山口駅 本日は20... 2022.10.01九州鉄道旅街づくり
北海道留萌本線 留萌駅 | 廃線を控える炭鉱と漁港が生んだ巨大ターミナル 前回はこちら 2022年9月4日(日)、峠下駅を後にし、日本海側の街 留萌へやってまいりました。 かつては周辺や羽幌炭鉱で採掘した石炭の積出港、そしてニシン漁で栄えた漁港として賑わった留萌。そんな街の賑わいを反映するよう... 2022.11.30北海道鉄道旅廃線歴史
北海道留萌本線 峠下駅 ~次の夏はもう来ない~ 繁忙期にこそ旅行という癒しを 「有休が使えなければ土日で旅すれば良いじゃないか」 悪魔、はたまた天使の一声か。気づけば一泊二日旭川旅行を楽天でぽちり、朝イチで発ち、最終便で帰るという強行軍を敢行したのでありました。 本日... 2022.09.11北海道産業遺産鉄道旅歴史