鉄道旅

北海道

バスと根室本線 普通列車でゆく 中標津・根室⇒釧路-冬のしばれる北海道part2/5

前回はこちら 根室交通バスで中標津→根室 宿の方にお送りいただいてやってきたのは中標津バスターミナル 鉄道が走らないこのエリアの交通の要衝で、釧路、根室や知床方面へ向かうバスが発着しています。車を借りない旅行者はこれらを...
関西

南海汐見橋駅 都会に取り残された鄙びたターミナル -大阪DEEP part3/4

前回はこちら 取り残された本線 南海電車の住吉大社駅から大阪の中心部へ戻り、降りたのがこちら 関西空港・和歌山方面へ向かう南海線と高野山方面へ向かう高野線の分岐駅です。難波からやってきた列車たちは、この駅でそれぞれの方面...
関東

おしゃれなPort Cityヨコハマの過去から未来を巡ってみた

今回は港町 横浜の港湾エリアに着目して散策してみます。 といっても、世に知られるみなとみらいエリアではなく、その北西の東神奈川~横浜駅にかけてのエリアです。そのきっかけとなったのはこちらのニュース 米軍機のオスプレイが横...
鉄道旅

キャッシュレス時代の先鋒 NewDays武蔵境 nonowa改札口店に行ってきた

今年で誕生から130年を迎える中央線 新宿~立川間の開業に当たって設置されたのは、今でも特快の停車駅である 新宿、中野、国分寺、立川駅 そうそうたるメンバー ただ、実はそれだけでなく、現在は各駅停車しか停まらないある駅も...
北海道

冬の釧網本線 普通列車で釧路へ 白銀のタンチョウ舞台を訪れる-北海道縦断part5/5

前回はこちら ラストランは釧網本線で 18:27発 釧網線 普通列車で本日の最終目的地 釧路を目指します。釧路直通の列車は1日5本。その中でも本列車は最終電車であります。 寂しさと照明の温かさが入り混じる独特の雰囲気。た...
北海道

旭川ラーメンと石北線 特急オホーツクで網走の流氷へ-北海道縦断part4/5

前回はこちら 稚内から鈍行列車に揺られて5時間、旭川に到着しました。ただ、第二走者特急オホーツクの発車までは約50分あります。どうしたものか。 そんな時、稚内で起床してから6時間、まともな食事をしていないことに気づきます...
北海道

始発 普通列車で行く!冬の宗谷本線をひたすら南下してみる-北海道縦断part3/5

初日に稚内を存分に楽しみました。港では奥尻島・利尻島の文字も目にして、後ろ髪を引かれるところもありますが、稚内の街を離れることにします。季節を変えてもう一度訪れたい、そんな素晴らしい街でありました。 本日最初のランナーは...
北海道

稚内駅 真冬の最北端の駅へゆく-北海道縦断part1/5

稚内へのアクセスには覚悟が必要だ。全国有数の欠航率を誇る稚内空港へ東京からは1日1便があるのみ。
東海・甲信越

【秘境駅】大井川鉄道 奥大井湖上駅 | 湖に浮かぶ駅から徒歩で向かうは絶景スポット

前回はこちら ※2018年12月撮影 湖上に浮かぶ駅 第3の目的 奥大井湖上駅は尾盛から15分ほど。12:11に到着 映えるスポットとして、線内随一の乗降客数があり外国の旅行客なんかも多いようだ。位置はこのような場所だ。...
東海・甲信越

大井川鐡道 尾盛駅 | 駅とはなんのためにあるのか。何もないよう何かある秘境駅

前回はこちら ※2018年12月撮影 秘境駅とはどんなもんだ いぶし銀の俳優のような名前である。 金谷駅から約二時間半。世には誰が作ったのか知らないが秘境駅ランキングなるものがあり、この駅は栄えある第二位に輝いている。と...
東海・甲信越

大井川鉄道 井川線 | アプト式区間のすすめと秘境駅の魅力

大井川鐵道の旅に出発。金谷から乗り継ぎ、井川線のアプト式区間に挑戦。急勾配を登りつめ、長島ダム駅に到着。車掌氏の手厚い対応に心温まる。秘境駅への旅の第一部。​
関東

工場地帯は鉄道の楽園?大汐線・羽田新線ルートを追ってみる

東京の都心部から羽田空港への新しい鉄道アクセス線、羽田アクセス線の建設計画に迫る!記事では、現在は一部休線となっている東海道貨物線を巡りながら、羽田アクセス線の可能性に迫ります。工場地帯や貨物駅、未来の新しい街へと変わろうとしている風景を通じて羽田アクセス線の計画がどのように都市の風景を変えるのか、楽しみにしながら貨物線を追いました。
スポンサーリンク